ID:884

一生に一度の夢の鉄道旅!南米のオリエント急行「ハイラム・ビンガム号」で行くマチュピチュ遺跡

2025年10月28日 16時07分
23
ペルー
一生に一度の夢の鉄道旅!南米のオリエント急行「ハイラム・ビンガム号」で行くマチュピチュ遺跡

■クスコ発 豪華列車「ハイラムビンガム号」で行くマチュピチュ遺跡1日観光

📅 ご予約・詳細はこちら

👉 https://tabi-choku.com/plan/detail/1418/

 

 

南米を代表する超高級列車「ハイラム・ビンガム号」は、まさに“走る宮殿”。

豪華な内装、極上の料理、洗練されたサービスがそろう、セレブ気分を味わえるプレミアム列車です。

お誕生日や記念日、ご接待などの特別なシーンにぴったり。

 

 

💰そして気になるお値段は

……まさに目の玉が飛び出るほどのプレミアム価格!

それでも、世界遺産マチュピチュへと続くこの“奇跡の線路”を優雅に進む体験は、

一度は味わう価値のある“人生のご褒美”です。

 

🚂 「ハイラム・ビンガム号」とは?

その名は、1911年にマチュピチュを“再発見”したアメリカの考古学者 ハイラム・ビンガム に由来します。

彼は映画『インディ・ジョーンズ』のモデルにもなったと言われるほどの冒険家。

列車は、かの「オリエント急行」と同じく1920年代のプルマン車両を再現したクラシカルで優雅なデザイン。

真鍮の輝き、マホガニーの木目、ゆったりとしたベルベットの座席が、時を超えた贅沢な雰囲気を醸し出します。

 

🚆 車両構成:ダイニングカー(2両)、バー&ラウンジカー(1両)、展望車(1両)

⏰ 所要時間:片道約3時間半(クスコ~マチュピチュ間)

🌄 ルートの魅力:アンデス山脈を縫うように進み、

ウルバンバ渓谷やインカの段々畑、雄大な渓流を車窓から一望。

車内ではライブ音楽の演奏や、地元食材を活かした美しいコース料理も提供されます。

 

 

 

🏯 世界遺産・マチュピチュ遺跡へ

標高約2,430m。アンデスの雲海の中に、静かに姿を現す“空中都市”マチュピチュ。

その存在は長い間、密林のベールに隠され、

**「インカ最後の秘境」**として人々の想像をかき立ててきました。

なぜここに築かれ、なぜ放棄されたのか──今も多くの謎が残されたまま。

遺跡全体の広さは東京ドーム約280個分、石ひとつひとつが精密に組まれた神殿や住居が階段状に並び、

まるで天に向かう階段のよう。石造りの建築は、地震の多いアンデスでもびくともしない精度を誇ります。

 

 

見どころは、

🌞 太陽の神殿(神聖な儀式が行われたとされる場所)

🧱 インティワタナ(精密な石造天文台)

🏠 王の住居跡

📸 絶景展望台「ワイナ・ピチュ」からの眺望

 

 

 

✨ツアーの魅力まとめ✨

🕗 8:00〜22:00の14時間コース

🚉 往復ハイラム・ビンガム号利用(昼食・夕食付き)

🗣️ 日本語スルーガイドまたはスポットガイドを選択可能

🍷 列車内での美食とライブ演奏を堪能

🏞️ マチュピチュ遺跡を効率よく見学

 

一生に一度の贅沢な時間を過ごせる、ペルー屈指のプレミアムツアーです。

さらに、このコースに合わせて、ホテル手配やクスコ市内観光や ナスカの地上絵観光などを追加すれば、

より充実した“夢の南米旅行”が実現します。

 

 

✅ペルーの旅コンテンツはこちら

https://tabi-choku.com/plan/list/?area=4&country=34

 

皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています。

PICK UP!
こだわり検索