世界遺産ふたつの物語。日本語ガイドと行く芸術の都フィレンツェとピサの斜塔!
■フィレンツェ フィレンツェ市内+ピサ1日観光 日本語ガイドサービス
📅 ご予約・詳細はこちら
👉 https://tabi-choku.com/plan/detail/1531/
イタリアのフィレンツェは「屋根のない美術館」と称され、
中世・ルネサンスの文化・芸術・建築が極めて良好に保存されていることが
評価されて1982年に世界遺産に登録されました![]()
メディチ家の庇護のもと、芸術・科学・政治が花開き、金融・繊維業を通じて経済的にも繁栄し、
「ルネサンス発祥の地」と呼ばれました![]()
レオナルド・ダ・ヴィンチ
「モナ・リザの微笑み」で有名なレオナルド・ダ・ヴィンチは当地で活躍し、
「アンギアーリの戦い」制作の舞台となりましたが、現在もその痕跡を探す研究が続く、
まさに“歴史ミステリーの現場”。発明家としての資料が博物館として残っています![]()
ミケランジェロ・ブオナローティ
ダ・ヴィンチより年下のミケランジェロはメディチ家の支援で育ち、
ダヴィデ像や聖具室などの傑作を残しました。ダヴィデ像の本物がある
アカデミア美術館の事前予約は必須です。
同時代に活躍した二人はあまり仲良くはなかったそうです![]()
ウフィツィ美術館
ボッティチェリ「春」「ヴィーナスの誕生」やダ・ヴィンチ作品など
所蔵するウフィツィ美術館も事前予約がマストです。
月曜休館なのでご注意を![]()
ピサの斜塔
白い大理石で造られたその優美な姿は、美しさだけでなく、
独特の“傾き”によって、世界中の旅人を魅了しています。
塔の内部には294段のらせん階段があり、時間指定の入場で塔の頂上まで登ることができます![]()
ビステッカ・アッラ・フィオレンティーナ
この町に来たら必ず食べたいのがTボーンステーキ。
地元のキアニーナ牛を分厚くカットし、炭火でレアに焼き上げる豪快な一品。
うまーーーい!ツアーに昼食は含まれませんが、日本語ガイドがおいしいお店をご紹介します。
当地はキャンティ・クラッシコの本場として有名。
重厚な赤ワインはビステッカと最高の相性![]()
当コースは芸術と歴史が息づくフィレンツェと、不思議な斜塔で世界中から人々を魅了するピサを、
1日で効率よく楽しめる日本語ガイド付きツアーです![]()
午前中は、世界遺産に登録されたフィレンツェ歴史地区を散策。
ドゥオーモやヴェッキオ橋、ウフィツィ美術館などを、日本語ガイドが歴史や逸話を交えてご案内します。
午後はピサへ移動し、有名な「斜塔」をはじめ、美しいピサ大聖堂や洗礼堂を見学![]()
移動は快適な専用車をご用意。
初めての方も安心してご参加いただけます。
限られた時間を有効に使い、見どころをぎゅっと詰め込んだ特別な一日を、
日本語ガイドとともにお楽しみください![]()
イタリアの旅コンテンツはこちら
https://tabi-choku.com/plan/list/?area=7&country=89
皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています!![]()





