ID:671
「もしスペインに一日しかいないなら、迷わずトレドへ行け」と言われるほど美しい中世の街並み
2025年03月16日 11時17分
1132
スペイン

■マドリード発 トレド市内観光
https://tabi-choku.com/plan/detail/542/
成田からの直行便も飛び始めて大変便利になったスペインの首都マドリード。
そこからわずか約1時間、世界遺産の街トレドへ。
歴史と文化が息づくこの街は、中世の雰囲気を色濃く残し、
「スペインの宝石」とも称される魅力的な観光地です。

⚜️ 展望台(ミラドール・デル・バジェ)
トレドに到着したら、まずは展望台へ。
タホ川に囲まれた城塞都市トレドの壮大な景色を一望できます。
特に朝の澄んだ空気の中で見る景色は格別です。
近くには「エル・ミラドール・デ・トレド」というカフェがあり、
コーヒーを片手に景色を楽しめます。

⚜️サント・トメ教会
エル・グレコの傑作「オルガス伯の埋葬」が展示されています。
壮大な構図と緻密な表現が見事なこの絵画は、トレド観光のハイライトの一つ。
宗教画の枠を超えた芸術性の高さに圧倒されること間違いなしです。

⚜️トレド大聖堂
スペイン・ゴシック建築の最高峰とされる大聖堂。
黄金に輝く祭壇や、エル・グレコやゴヤなどの名画が並び、
荘厳なステンドグラスが圧巻です。

⚜️コンスエグラの風車
オプションになりますが、『ドン・キホーテ』の舞台としても
有名な風車群があるコンスエグラに立ち寄ることもできます。
トレドから車で約40分の場所にあり、白い風車が丘の上に並ぶ姿はとても美しく、
スペインの伝統的な風景を楽しめます。

⚜️トレド市街の交通規制
観光バスは旧市街の外に駐車し、観光客は徒歩の移動になります。
一方、小型車での観光は近くまでアクセス可能で、寄り道や観光の自由度が高くなります。
エアコン完備で涼しく、突然の天候変化にも快適です。寄り道が可能なので我儘がききます。

エル・グレコ(1541-1614)はギリシャ生まれの画家で、
スペインのトレドで活躍しました。
独特の色彩と伸びやかな人物描写が特徴で、宗教画を中心に多くの傑作を残しました。
「オルガス伯の埋葬」は彼の代表作の一つで、幻想的な光と影の表現、
細部まで描き込まれた人物描写が見事です。
トレドには彼の作品が多く残り、エル・グレコ美術館ではその芸術に触れることができます。

城壁、城門、アルカサル、大聖堂、狭い石畳の道など、どこを切ってもこれぞヨーロッパの風景です。
お値段の安い団体バスと違って、細やかでこだわりの贅沢な旅をご希望の方は是非ご相談下さい。

✅スペインの旅コンテンツはこちら
皆様のご旅行を、現地の専門家が親切丁寧にアドバイスしますのでご連絡をお待ちしています。